アクア ショップ
ごえもんとはなです

眠い~

今日の十勝は、雨です
大きなあくびしながら
メンデジー見てました

オスが強く子育てを、希望しているゆえ
こういった状況になります

アピストの子育ては、オス メスで違います
オスが、子育てすると
稚魚は自由気ままに泳ぎ、広範囲で稚魚を守る
メスが、子育てすると比較的近場に稚魚を
集めながら、まとまった感じで育てます
食事の時は、オスの場合
勝手に食え~って感じ
メスは、餌を追って遠くに行った稚魚を
口に含み、近場で餌を食べさせます
寝るとき
オスは、勝手に寝なさいだけど
メスは、産床もしくは、流木の下に掘った
穴に稚魚を集め休みます
で、稚魚の育ち方はどうなのかと言うと
オスに育てられた稚魚は、(親が一緒にいない場合)たくましく行動も活発です
メスに育てられた稚魚達は、ビビりですね~
すぐ隠れます

育てられた環境で、稚魚の行動など違うんですね~
面白いです
オスもちゃんと子育します
それから
明日入荷予定ベタの用意
餌も用意出来た

あとは、来るの待つだけ~
楽しみです
ぜひ、見に来てね

それでは
ぽちっとお願いいたします

にほんブログ村

