アピスト メンデジー | AQUA SHOP ごえもん と はな

AQUA SHOP ごえもん と はな

北海道 帯広市にある「アクアショップ ごえもんとはな」店長のブログ!
繁殖の難しさ、楽しさ、生命の尊さを少しでも多くのお客様に伝えたいと思っています。

こんばんは
アクア ショップ

ごえもんとはなですニコニコ

今日は、サンガブリエル産のメンデジーを
ご紹介します
近頃は、メンデジーと言えば
黄色の体色が多く入って来ていますが
今、ブルー色のメンデジーは、なかなか
見かけなくなりましたニコニコ
{856FA862-15FF-4B6C-BAE3-5A7940EF9ABC:01}

{E77D0D1B-3B68-4414-9C22-F1145E20CDCE:01}

以前かっていたメンデジーです
ごえもんとはなのブログの表紙に
メンデジーの親子の写真を貼っていますが
その、父です
写真が、これしかないドクロ
って言うか、普段隠れてばかりで
撮れなかったが、正しいニコニコ

黄色いメンデジーです
{AF5A2A26-EBF8-4753-A0A1-A51D242F472F:01}

{DDEEE6B9-55EF-444F-91A4-135F6D40FD9B:01}

{A9FA173B-C121-4CF6-9171-9D65BD919FFB:01}
顔ギラギラです
緊張のため、少し色が抜けた様な感じですが、肉眼では濃い黄色いです
かっこいいですよニコニコ
{A4A2AF9D-98AE-48FE-86A6-1EBC12751A36:01}



{6449A526-C9FC-4F3F-A308-62E2DB44826A:01}

2ペアーいますが
ただいま、産卵中にです
{72D9F9DA-0CFA-4CFC-84A0-40802BE91836:01}

後ろ姿しか撮れませんでしたが、このメンデジー
図体がでかい上、尾が綺麗に黄色い色が
入っていますニコニコ

こうゆう、メンデジーもそういませんが
大事に育てています

色気付いて来たので、ペアー別々の水槽に移動しましたニコニコ

メンデジーは、良く産み稚魚も
比較的丈夫です
PH 5、0くらいでTDSは、100以下位で産卵すると思います
PHは、そんなに低くなくても大丈夫
この水槽は、幾つか測っていません

青ぶるソイル 
1年以上使っているソイルを使っていますが、ドクロ
PHやら、TDS測らなくても
産むから良いのよ

ショップのライトを変えてから、光量が強くて、青い苔が生えていますが💧
この苔がいいかもですね~

{E09B846A-1B5A-4D9E-B155-5F1CF1FA2701:01}

メンデジーでした

それでは
ぽちっとお願いいたします


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

にほんブログ村
矢印下記クリックするだけですぐにサイトに行けます!矢印 『AQUA SHOP ごえもんとはな ネットショップ』