アクア ショップ
ごえもんとはなです

また、アドケタネタです

今が旬ですからお許しくださいね
先日、泳ぎ出したアドケタの稚魚達
大きくなりますよ~
動画です
みてくださいね
動画も、けっこう難しいです
固定すると、見ている方が吐き気を、模様さなくて良いんですが
何せ、対象は動きますからね~
腕を上げるために頑張っている次第です

滅殺難しいから、ながーい目で見て頂けると嬉しいです

昨日、動画に載せた メンデジー
張り付き1時間で、このような結果です
ライトが暗いですね

それから
おまけ

アピスト ジュルエンシス もしくは、ユルエンシス
この子達も、昔フナだった
今は、やっと色つき始め
背びれも少し伸びています
まだまだですが
ほぼ、体格差無く育てていますが
この30キューブ水槽に、20匹以上が
ひしめき合って住んでいます
ペルーのワイルドですよ

トリファスキアータも小さいけれど、仕入れの値段は、大きくても小さくても同じなんですね
お客様も、あれぇ~こんなの居たっけ

居ましたよ

あははははっ
小さな子を見ていると、この子こうなるかなぁなんて想像力が、ワクワクするんです
それぞれ、いいところあるしね

店長代理は、アピストの仕草などにやられます
アピストは、良いですね~

それでは
ぽちっとお願いいたします

にほんブログ村

