こんばんわ
アクア ショップ
ごえもんとはなです

先日、工房aguuさんから電話があって、
オリジナルカーボンシャフトの納品のお話しと













Cray fish-oosaka さんのブログに、カーボンシャフトの記事がのりましたって
aguuさんから





早速、見てみました
こちら

























http://crayfishoosaka110207.blog28.fc2.com/blog-entry-450.html
すいません
かっこ良く、名前を押すとそこに飛ぶって
のが、出来ません





教えて下さい

aguuさんも、
アドケタを飼育すると言って、もう準備は万端整えていらっしゃいますが、なんと



何を買ったのか気になるところです

Crayfishさんの微細水流アダプター
とっても気になる店長代理

早く来ないかな~カーボンシャフト









紅 金箔 深緑 金箔
深緑 金箔
紅紫 金箔
漆黒 金箔
網枠は、ステンレス製
枝はカーボンで軽くしなります
網は、特殊で立体構成の要です
ステンレス製の枠に手縫いで、1本の長い糸で縫っているため、糸玉が無く
また、のりしろが、殆ど無いので
大切な魚が、網に絡まりません
体表に擦り傷を作る事無く掬えます
カーボンシャフト、立体構造の網
ピンクの力など合体して、スムーズに
魚を掬う事が出来ます
魚は、寄っては来ませんが笑
逃げにくいです

適度に網から水が抜け
余計な力を使う事無く、水の中を探ることが出来ます
カーボンの軽さもあって
水槽内の水の動きが少なく
魚達は、鈍感な奴なら
金魚掬いよりかなり簡単に掬えます

本当は、手に持って使って頂けると
良さが分かるのですが
ぜひ、使って頂き感激して欲しいです
網 は、大事な魚を移動するたった一つの手段です
使い捨ての網ではありません
大事に愛着を持って長く使って頂きたい
ごえもんとはな オリジナルカーボンシャフトです

ただいま、シャフトの動画製作中~





出演 ごえもんとはなオリジナルカーボンシャフト
店長の手 ダミ声
機嫌の良さそうなアピスト笑
それでは
ぽちっとお願いいたします

にほんブログ村

