父を想う | AQUA SHOP ごえもん と はな

AQUA SHOP ごえもん と はな

北海道 帯広市にある「アクアショップ ごえもんとはな」店長のブログ!
繁殖の難しさ、楽しさ、生命の尊さを少しでも多くのお客様に伝えたいと思っています。

こんばんはニコニコ

アクアショップ
ごえもんとはなです黄色い花

今日は、父の3回忌でお休みを、頂きましたニコニコ

ありがとうございますニコニコ

さて、うちのご先祖様は明治32年に建てられた松光寺にいますニコニコ

どこを、ふらついているか定かではありませんがにひひ

もう、建ててから100年以上の歴史のあるお寺で帯広市の
(良く分かりませんが、)文化財になっているお寺です

ひらめき電球人生ぼうぼう
の意味を聞いて来ましたよ~

人生とは、
荒野のように何も無く、どこまでも行っても、何も無いものだそうです

叫び
これを聞いて、どう思いましたかはてなマーク

私は、荒れた土地に枯れた草が
そよそよと吹いている、荒野を思い浮かべました

そうひらめき電球
人生は、自分の地図を作る事はてなマーク

以前、海の上のピアニストと言う映画について書いた事がありますが、
この映画に偶然出会って、映画を観て号泣した事がありますニコニコ

私の心の線に、触れたんだと思います

主人公は、船の中で産まれて、置き去りにされ、船の中で育ちました

ピアニストとして、凄い才能に溢れ
ていた彼を、船の上から陸に下ろして
ピアニストとして売り出そうと言う回りの人々

しかし、彼はこう言いました
陸は、道がいっぱいあって、どこに行ったら良いのか分からないと(ここで号泣)にひひ

彼は、最後まで陸に降りず
船もろとも爆破されて一生を終えます

まぁ、機会があったら観て欲しいです

私の父も中学を出てから、紳士服の仕立ての丁稚奉公に入り、20代前半で
独立しました
50年以上もこの仕事を続けて、私を育ててくれました
いつも、私の心にいます

デレキ(分かりますか?)で、脅された事もあったけどね~

父は、いつも私のそばに居てくれていますニコニコ

それでは
ポチッとお願いいたします
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村
矢印下記クリックするだけですぐにサイトに行けます!矢印 『AQUA SHOP ごえもんとはな ネットショップ』
















iPhoneからの投稿