
とうとう、アガシジーの子育ては
お父さんになりました

お母さんは、すっかり黄色でなくなりました

もう、オスを水槽から出す事が出来ません

何故なら、一度稚魚から離れた親は
家の場合 黄色でなくなりましたので、
オスを隔離してもメスは稚魚の面倒を見ないと思います

以前、ビタニエアータのメスがそうでした この時も、初めての産卵でした。
親としての自覚が薄いそうです
でも、ビタニエアータのメスは、二回目頑張って50匹もの稚魚を育てましたよ

このまま、無事に育ってくれればいいんだけどね

ビタニエアータのオスは、稚魚食べましたからね

アガシジーのオスは、今のところ大丈夫みたい

食べないでね
