あんこう どぶ汁ラーメンツーリング | Cubおんちゃんのバイク遊び

Cubおんちゃんのバイク遊び

ゆっくり走ろう田んぼ道!!

                           

はい

またまたお久しぶりのヴェルシス号さんです。


行く予定は無かったのですが?朝起きたらお天気が素晴らしくてウズウズ。


おんちゃんの釣りの師匠でやっぱりバイク好きな

「ふくぞー」さんに朝イチ電話してみて行くべ?っと言ってみました。

師匠は今回XーADVの新型で参戦です♪この他にもガレージの中にはXSR900やクロスカブその他所有している

バイク乗りさん。

349号から289号線経由裏道で行きますよ。

あれ〜おんちゃんのヴェルシス号さんエンジンチェックランプがずーっと点灯しっぱなし!なんだべな。

動くんでチェックランプは見なかった事にして先へ進みましょう。

目指すは平潟漁港にある「まるみつ」旅館です。

もうオーダーするのは

あん肝かどぶ汁だよね。名前を記帳して約30分位待ちました。

限定って言葉に弱いのでどぶ汁ラーメンをオーダーですよ。

キタ〜っ

はよ食うべ

スープが麺に絡む絡む

あん肝が濃厚〜濃厚

いや〜ヤバいっしょコレは!濃いウマ!ウマ。生きてて良かた〜

麺を食べ尽くしたら中居さんにアイコンタクトと言葉で雑炊をお願いしますと。

ごはんとアルコール燃焼剤をセッティング。

ごはん投入して好きなタイミングでどうぞ〜だそうです♪

ヤベ激うまなんですけど!旨すぎちゃん!身体が喜ぶってこれかあ?コレですよ。いや〜うんまがったなあ。

また食いさ来っぺよ!と心に誓った。

どれ帰えっぺが

四時ダムで一服

途中からバイクを交換してXーADVを堪能させて頂きました。発進からのトルクの出方がズドドとタップリ出て気持ち良いんだわ〜

このパルス感クセになる。身体が欲しがってたのはこのパルス感なのかもしかして。

リアタイヤがグッグッグッと路面を掻きむしる感じが新鮮だ。DCTも良い!違和感なく変速しシフトダウンもキレイに決まる!すげーなコリャ。

乗らせて頂きありがとさんでした。

はい

自分のヴェルシスさんに戻ります。

あれまあ なんちゅう原付の親方様みたいな感覚は?

軽いバイクだなぁ?モアトルク・プリーズトルクが欲しいって思っってしまった。スグに身体は慣れて何とも思わなくなりますが。

何時も紅葉ポイントで一服


日陰は空気が冷たいんだ寒いぞい。

あとは母畑ダムにまわって帰りましょう。

レークサイドのレストランは廃業しておりまして

なので

自販機コーヒーで温まったら自宅直行。

師匠宅のガレージで淹れたてコーヒーをごちになり

バイク談義。

やっぱガレージにカウンターバーが有るとカッコいいし話にも花が咲くよね。「男の隠れ家」

おんちゃんのガラクタ小屋にも欲しい設備だわ。

薪ストーブ入れてオシャレなカフェみたいな感じが良いな。

今回の走行距離は200㌔ぐらいでした。


師匠お疲れ様でした〜お世話になりました。