書類BOX取り付け | Cubおんちゃんのバイク遊び

Cubおんちゃんのバイク遊び

ゆっくり走ろう田んぼ道!!

                           

CT110に書類BOXを取り付けます。
ヘルメットホルダーと同時取り付けは不可ですが
・・・
そこは「勝新」さんにお願いしてワンオフでステーを作ってもらいました。
{7D952380-6853-4C88-B25D-0E932AB0C6B2}

リアショック右脇の2つ穴がヘルメットホルダーを取り付けてた所です。
{4D1B102E-ABE0-478A-9210-E4231A0CD6B3}

ステンレス板を加工してTIG溶接までやって頂きました。
{377FCE03-B0F4-4496-9B78-3DAA68FBDB93}

これでヘルメットホルダーと書類BOXの併用が可能になりました。
{659F1E7C-FE7B-42AD-9363-AEE41226F43C}

勝新さんお世話になりました〜

ついでに市内巡回パトロールへ
ギア比変更の具合を確かめに。
45丁から42丁の変更は正解だったみたいです。
巡行速度も70位でも大丈夫。今迄は60でエンジンがギャンギャンいってましたから。
問題は登坂力でしょうか?

でも
やはり小排気量キャブ車はオモシロイ
アクセルとエンジンの反応のマッチングが気持ち良すぎです。

ロングツーリングにはインジェクション車の方が
楽で速くて良いんですが。