レンタカーをぶほーって走らせてやってきたのはスピッツコップ。
ここはアフリカのマッターホルンって言われる場所です。
マッターホルン?これは期待できそう。
まあ、マッターホルンって名前だけ聞いたことあるだけで、それがどんなものか全く知らないけどね。

後ろに見えるのがスピッツコップ。
大きな岩山。

これがチケットオフィス。
入場料60Nドル(約426円)で、車で入場料すると1台N50ドル。
自分の車で敷地内を移動できるけど、ガイドが必要なエリアもあってそこに行くにはプラス50Nドルが必要です。
僕たちはガイドなしエリアだけを回ることにしました。

でっかい岩山で迫力あるね。

ゴツゴツした岩山ばかりかと思ったら、なんだか可愛らしい岩もありました。

桃みたい。

ブロッコリーみたいな木。
この写真を撮った直後にハチに刺されたよー。。
この旅で2回目。
人生3回目。
もういやだー。。

なぜか岩山の上に水たまり。

うほっ、いい景色。


昨日に引き続いて冒険心がくすぐられる場所だったよ。
アフリカのマッターホルンを堪能して、次の目的地へ向けて車を走らせます。

走ったのは見渡す限りの砂漠地帯。
この辺一帯は、この広大な砂漠を抜けて生きて帰れることは不可能であったことから『スケルトンコースト』って呼ばれてるらしいよ。
海岸沿いにある目的地のケープクロスに到着。
入場料80Nドル(約568円)。
車での入場はさらに10Nドル追加。
ナミビアの車代徴収システムやめてほしいです。。
見どころはゲートからさらに3km奥に入ったところ。
歩ける距離だね。
車はおいて行こうかな。
ちなみにゲートが閉まるのは17時らしい。
時計を見ると、
うおーっ、16時半じゃないかー!
車で行くこと確定!
車を走らせること数分、目的地に到着。
よし、時間がないから急いで観光しよう!
勢いよく車のドアを開けました。
くっさー!!
びっくりして車から降りずにドアを閉めてしまったよ。
心の準備ができてなかった。
もう一度ドアを開けて車から降りました。
あー、臭い。。
そして目に入ったのは衝撃の光景。

オットセイ多過ぎ!

匂いの犯人はオットセイたち。
もう気持ち悪いくらいいます。


こんな顔されてもちっとも可愛いなんて思えない。 。
ケープクロスからヘンティーズベイっていう街にやってきました。
そこでご飯を食べます。

ちょっと高そうなレストラン。

久しぶりの魚料理。
うまかったー。
ここに来た理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はフミ君の誕生日だから!
ジャーン!
スーパーで買ってきたホールケーキ。
ここで食べていいよって店の人が言ってくれました。

ただ、伝票の一番下のお皿代4人で40Nドル(約284円)ってなんなのよ。。
ほぼ空っぽのガソリンを入れにヘンティーズベイへ。
ここで晩御飯。
ここはアフリカのマッターホルンって言われる場所です。
マッターホルン?これは期待できそう。
まあ、マッターホルンって名前だけ聞いたことあるだけで、それがどんなものか全く知らないけどね。

後ろに見えるのがスピッツコップ。
大きな岩山。

これがチケットオフィス。
入場料60Nドル(約426円)で、車で入場料すると1台N50ドル。
自分の車で敷地内を移動できるけど、ガイドが必要なエリアもあってそこに行くにはプラス50Nドルが必要です。
僕たちはガイドなしエリアだけを回ることにしました。

でっかい岩山で迫力あるね。

ゴツゴツした岩山ばかりかと思ったら、なんだか可愛らしい岩もありました。

桃みたい。

ブロッコリーみたいな木。
この写真を撮った直後にハチに刺されたよー。。
この旅で2回目。
人生3回目。
もういやだー。。

なぜか岩山の上に水たまり。

うほっ、いい景色。


昨日に引き続いて冒険心がくすぐられる場所だったよ。
アフリカのマッターホルンを堪能して、次の目的地へ向けて車を走らせます。

走ったのは見渡す限りの砂漠地帯。
この辺一帯は、この広大な砂漠を抜けて生きて帰れることは不可能であったことから『スケルトンコースト』って呼ばれてるらしいよ。
海岸沿いにある目的地のケープクロスに到着。
入場料80Nドル(約568円)。
車での入場はさらに10Nドル追加。
ナミビアの車代徴収システムやめてほしいです。。
見どころはゲートからさらに3km奥に入ったところ。
歩ける距離だね。
車はおいて行こうかな。
ちなみにゲートが閉まるのは17時らしい。
時計を見ると、
うおーっ、16時半じゃないかー!
車で行くこと確定!
車を走らせること数分、目的地に到着。
よし、時間がないから急いで観光しよう!
勢いよく車のドアを開けました。
くっさー!!
びっくりして車から降りずにドアを閉めてしまったよ。
心の準備ができてなかった。
もう一度ドアを開けて車から降りました。
あー、臭い。。
そして目に入ったのは衝撃の光景。

オットセイ多過ぎ!

匂いの犯人はオットセイたち。
もう気持ち悪いくらいいます。


こんな顔されてもちっとも可愛いなんて思えない。 。
ケープクロスからヘンティーズベイっていう街にやってきました。
そこでご飯を食べます。

ちょっと高そうなレストラン。

久しぶりの魚料理。
うまかったー。
ここに来た理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はフミ君の誕生日だから!
ジャーン!
スーパーで買ってきたホールケーキ。
ここで食べていいよって店の人が言ってくれました。

ただ、伝票の一番下のお皿代4人で40Nドル(約284円)ってなんなのよ。。
ほぼ空っぽのガソリンを入れにヘンティーズベイへ。
ここで晩御飯。