空港で時間を潰し、3時半発の飛行機に乗り、アジスアベバを経由してルサカに到着。



ダルエスサラームからアジスアベバ中の機内食。



こちらはアジスアベバからルサカ中の機内食。 
  



ルサカではカザビザっていうザンビアとジンバブエの共通ビザが50USドル発行してもらえるらしい。
飛行機でのザンビア入国のメリットはこれ。
イミグレで僕の順番になりました。


「カザビザが欲しいんですけど。」


「今は発行できないの。」


えっ?飛行機のメリットまるでなし。
ザンビア単独のビザを40USドルで購入。



僕はこのままリビングストーンに向かいます。
それにはバスステーションに行かないと。
空港からの行き方を聞くと、誰に聞いてもタクシーしかないって。




タクシーの値段を聞くと250クワチャ(約2968円)。高すぎる。。
シェアできる人も見つからず。


今から空港から出ようとしてる車に声をかけるとバスステーションまで連れてってくれるって!




15時にバスステーションに到着。 
そしてリビングストーン行きのチケットを購入。
16時発で120クワチャ(約1420円)。


時間があるからご飯でも食べよっと。
レストランを探してるとタクシーの客引きに声をかけられました。
レストランの場所を聞くと連れてってくれたよ。
ありがとね!


チキンとフライドポテト。 




あのー、君にはもう用はないんですけど...


なんで僕の対面に座ってるんですかー?


水やらジュースやら頼み出しました。
そしていつの間にか魚も食べ出してる。


こいつたかりだな。




こいつがトイレに行ってる隙に僕の分だけお金を払って店から出ていこうとすると、トイレから出てきちゃったよ。
お金を払ってる僕を見て「サンキュー」。


なにが「サンキュー」だ!
あんたの分は払ってないっちゅうに。
自分の分だけ払ってバレないうちに店をでました。




バスは遅れて16時半にやってきました。


このバスすっごく遅い。
のろのろ走ってリビングストーンに着いたのは深夜1時。



6時間で着くって言われたのに9時間もかかってやんの。



『Fawltytower』にチェックイン。
ドミで12USドル。
ちょっと高いけどこの宿素晴らしすぎるよ。



共用スペース。



ドミトリー。
とにかくきれいな宿で広くて居心地がいい。


移動で疲れっちゃったんでもう寝まーす。