ランサローテ島2日目。夕方の便でサンティアゴ・デ・コンポステーラに飛びます。
今日は島の北側を観光するよ。

青い外灯が続く道を北へ北へ走ります。

やがて景色は荒野へ。

そして洞窟に到着。

溶岩が広がる場所に洞窟がありました。
入場料は9ユーロ。
値段が高いのと、あんまし興味がわかなかったのでスルー。
車でウロウロしてるとなんとも凄い家にやってきたよ。

この家の周りは柵で囲まれた庭があって、庭には無数のサボテン。
柵の外からサボテンの写真を撮っていると、中からおじさんが出てきたよ。
おじさんのお父さんの代からサボテンを集めだして40年。
こんな感じでランサローテ島は終了。
車でどこに行っても発見がある楽しい島でした。
タイチ君はスイスへ、僕はスペインに残りイベリア半島のサンティアゴ・デ・コンポステーラへと飛び立ちました。
サンティアゴ・デ・コンポステーらに着いたのは20時。

空港のオブジェ。
20時なのにまだ明るいね。

バスと徒歩で 宿に着いた頃には暗くなってました。
明日はサンティアゴ・デ・コンポステーラ観光です。