\声かけの違いで、生徒さんの感動の度合いが変わりました/
今日は、楽育コーチングパーソナル90コースを受講された音楽教室の先生の感想をご紹介します♪
生徒さんへの指導にコーチングを活用することで、
生徒さんの技術力が高まるだけでなく、
指導する側もイライラが減りもっと楽で楽しくなったようです♪
ーーーーーーーー
自分の子どもだけじゃなく、
様々な年齢の生徒さんへの声掛け、
傾聴の意識が変わりました。
一方的に教えるのではなく、
傾聴を意識して、まずは質問。
相手に考えてもらう時間を作る。
そうすると自然と生徒さんも自分の言葉で頭の中が整理できて、
何に悩んでるのか、
何が原因でつまずいているのかが見えてきます。
そしたら、
アドバイスが必要な時もあれば、
自分で色んな方法を試して答えに辿り着く時もあります。
ちょっとした声かけの違いで、
生徒さんのできた!!という成功体験の感動の度合いが変わってくる気がします。
こずえさんのコーチングコースを受けてみて、
自分自身に向き合うことができるようになってきて心に余裕を持って行動できるようになってきました。
そうすると不思議とイライラが減ってきました。
ちょっとしたことなのに☺️
ありのままの自分を愛すること。
私は私でいいんだよ。
といつも背中を押してもらっています☺️
声楽家
ボイストレーニング&ピアノ講師
児童合唱指導
渕野恵美
ーーーーーーーー
☆自分らしく子どもを伸ばすママになるレッスン
『楽育コーチングパーソナル90コース』
9月残席3
10月残席3
オンライン無料説明会開催中
#子育て #育児 #コーチング #子育てコーチング #楽育コーチング #楽育プロコーチ #えひめコーチングスクール #えひめコーチングブロッサム #youtube #youtuber #楽育コーチングごえチャンネル