保育士さん向けに講演をしてきました。保護者や一緒に働く仲間との、信頼関係構築と指導力アッ... View this post on Instagram 保育士さん向けに講演をしてきました。 保護者や一緒に働く仲間との、信頼関係構築と指導力アップがテーマです。 関係性を壊さず注意できたり、高め合える関係構築にお役に立ちたくて。 毎日顔を合わすからこそ控えたいのは、きつい冗談やからかい、否定的なツッコミ。 じわじわと不信感や劣等感を植え付け、なんとなく行きたくない職場・会いたくない関係になってしまいます。 笑顔と、こまめに「ありがとう」を添えた会話、これだけでかなり変わります😊 人は承認の生き物。 わかってほしい、信じてほしい、認めてほしいのです。 お伝えした4つのステップで心が喜び高め合える関係を💖 #えひめコーチングブロッサム #えひめコーチングスクール #楽育コーチング #コーチング #保育士研修 #子育て #子育てコーチング #愛媛 中越 こずえさん(@kozmic_coaching)がシェアした投稿 - 2019年Jan月27日pm9時04分PST