楽育コーチング感想 かんしゃくが多かった娘が妹のお世話をみるように! | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

自分でも驚く自分を発見!


ポジティブ思考に変わりたいあなたを応援するプロフェッショナルコーチ中越こずえです。




“私らしく”子どもを伸ばすママになるための90日レッスン


『楽育コーチングパーソナル90コース』





6月生のクライアントさん、


見事コースのすべてを学び、実践し、修了されました~~~~~アップ



しかも、「育児に悩むママたちの力になりたい」と


感想も書いてくださいました。


ありがとうございます!!



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



Q:楽育コーチングパーソナル90コースを受講する前に

どんなことで悩んでいましたか?



育児、自分自身、自分の選択すべてに自信がなかったこと。


人の目が気になって、本当の自分、本当に好きなもの(日本史とか)を隠して、


周りに合わせなくては(ママ友作らなければ)!と焦りつつも、


全くうまくいかないこととか。



子どもは新しい環境に慣れないし


(引っ越し当初は保育園も通ってないし、車は多いし、自由に走り回れる道もなく)、


私のストレス(荷物ぐちゃぐちゃ、ダンナの不規則な勤務に戸惑い、知り合いがいない、


家事も育児も全て私がしなければならない、


アパートだから子どもが大騒ぎして迷惑かけたらどうしよう、


しつけできてない子、と言われないよう育てなければというプレッシャー)を敏感に感じ取って、


キーキーギャーギャーと癇癪を起こすことが多くて、


毎日朝が来るのが苦痛でした。



また一日が始まる…と考えただけで落ち込んでました。



そんな時に、てくるんのコーチング講座を知り、


😃救われました~。

コース受講に関しては2、3日迷いました。


セッションを受けても変われない可能性もあるし…という不安もあったからです。




しかし、受講を決めました!

自分自身が親の押し付けに対して自分の意見を言えないまま大人になり、


母親になってしまったから、


子どもには同じ思いをさせたくない!と強く思ったからです。



親からの発言に対して、また職場でも『イヤだ』『傷ついた』と言えず、


がまんして自分の感情を殺して、


あとで『あのときのあの人のせいで…💢』と怒りをくすぶらせてたので、そういうのもうやめたい!

自分が変われば世界が変わるというのが


自分にも当てはまるか実験したかったのもあります。



Q:実際に受講してみてどんな変化・成果・嬉しいエピソードがありましたか?





長女を出産してから3年間距離を置いていた母親との関係が良くなりました。

『~しなければならない』から解放されて、心が軽くなりました。


部屋がごちゃごちゃしてても、自分は🆗‼、


たまにはお惣菜でも自分は🆗‼、


家事、育児きっちり時間通り思い通りじゃなくても、自分は🆗‼と、


自分に🆗‼を出せる、『ま、いっか』と思える日が増えました。



不必要な固定観念や、他人が勧める(主に雑誌)、


主婦像、母親像からも解放されつつあります。


まだまだ感情的に長女を怒ってしまうことが頻繁にありますが


少しずつ自分の感情をコントロールできるようになりたいです。



てくるんでコーチが言ってた


『感謝の反対は当たり前』という言葉のおかげで


子どもに『ありがとう』を伝えることが増えました。


そうしたら、


どもはもっと役に立とうと妹の面倒を見ようとしてくれるようになりました。


あと、お約束ができるようになりました。


放送がかかったら児童館から帰るよ、とか、お店に入ってもカフェオレしか買わないよ、


というのを聞いてくれるようになりました。



幼稚園行きたくない!、もっとドックとおもちゃドクター見たい!とごねる時には


『行きたくないよね~』


『ドック面白いもんね、もっと見たいよね~』と子どもの気持ちに寄り添うと、


数分ごねたあと、気持ちを切り替えて登園したり、


絵本を持って寝室に来てくれるようになりました。




買い物やどこに行くとか子どもに買い与えたものとか、



日々の小さな自分の選択にも自信を持てるようになりました。



それと、何より新しいことに挑戦したい!という気持ちが沸いてきたことが、


自分でうれしいです。




コーチ、本当にありがとうございました。


毎週コーチにお会いして、話を聞いてもらうのが本当に楽しみでした!


自分にとってイヤな話も学びの種だと気づかせてくれて、


目からうろこでした。





まだまだ寝る前の授乳中は私が一番不機嫌になって絵本読んでとせがむ長女に辛く当たって、


怒鳴って、子どもに、恐怖心から『ごめん』と言わせて、


多分子どもに『自分が悪いことしたからママを怒らせたんだ』と思わせてしまうところに


本当に自己嫌悪に陥りまくりです。


子どもは本読んでほしい、お茶のみたい、トイレ行きたい、だけなのに…。


かわいそうなことしてます。


ここが一番ネックです😣


こういうの早く改めたいです。


眠い時にも冷静に長女の要求に答えてあげたいです。





::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





ラストは次への目標もつづっていますね。


必ずできます!


このクライアントさんは、自分のやりたい仕事に気付き、


その仕事に就くために勉強をスタート始めています。


自分の時間を取るために、子どもと向き合う時には心から向き合い、


子育てと自分時間の両立を図っています。


どっちかが犠牲になるのではないのです。


どちらもハッピーが一番うまくいくのです!







:::::::::::::::::::::::::::::::

蓮あなたの「子どもを伸ばす親になりたい」を徹底サポート。

“私らしく”子どもを伸ばすママになるためのレッスン

楽育コーチングパーソナル90コース

詳細>>




蓮子育てコーチングセミナーinてくるん


詳細・申し込みはてくるんまで>>



蓮ビジネスコーチングパーソナル90コース 

希望を配るリーダーになる! 詳細>>


蓮パーソナルコーチングセッション