主婦な一日 | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

riepooさんの記事を読んで、私も一念発起!


http://ameblo.jp/s2r9m2y8a7m0/entry-11086631047.html


それは柚子です!!




母からもらった柚子五個・・・。


柚子はお鍋の時にしぼって使う程度しかしたことない。。。


でもriepooさんに憧れて、私も挑戦してみましたドラの手



まずは柚子大根。


ちょうど母から聖護院ダイコンというめっちゃでぶっちょな大根をもらっていたので、


それを使ってみました。








初めてにしては上出来のおいしさ!!

やみつきです。

ダンナサマは香りの強いモノが苦手なので当然柚子モノはパス。

長女も野菜嫌いなのでパス。

味覚がオトナな次女はきっと好きなハズ・・・予想通りヒットでした~~音譜




残りの柚子は柚子茶にしてみました。

二通りの作り方にチャレンジ!


☆皮を生のまま米飴につけこむバージョン

☆皮をてんさい糖で煮詰めるバージョン


生のままバージョンの方が酸味が強い!

煮詰める方が寒い季節にはほっこりして合うかな。




台所に立ちついでに、サツマイモでクッキーも作りました。






その頃長女は・・・


NHK朝ドラ“カーネーション”に影響を受け、ミシンに挑戦中。


四時間かけて雑巾を六枚縫い上げましたよっ





次女も電動ミシンのスタートボタンを押して、ちょっぴりお手伝い。




そして三女はと言うと・・・





やっぱり爆睡赤ちゃん

こたつでまったり~~~こたつ猫











::::::::::::::::::::::::::


えひめ文化健康センター


『楽育コーチング~入園・入学前~』開講!


詳しくは こちら>>http://ameblo.jp/ehime-bunka/entry-11084908390.html


:::::::::::::::::::::::::::