私の大好きな考え方 | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

私の大好きな考え方は、


宝石赤win-win


宝石赤give and take


宝石赤ペイ・フォワード



どれも知っている方、意識している方も多いと思います。



『win-win』


お互いにOKの状態であることですね。


どちらかだけが満足して、相手は不満がある・がまんしている状態では、


満足している側の満足は一瞬でしかなかったり、


その人の本能は喜んでいなかったりするのではないでしょうか。


お互いにOKの状態とは色々なカタチがあると思いますが、


必ずあると信じて私は模索しています。




『give and take』


もっと細かく言うと、


give give give・・・・・・・・・・・・・・・・・・・takeドキドキ


私が貢献できることは何か、


それは自己犠牲ではなく、自分の強みを発揮して


私もハッピーなキモチで貢献できることで何ができるか、


なんて最近思えるようになってきました。


giveするモノは、形あるもの無いもの色々ありますよね。




『ペイ・フォワード』


この言葉を教えてくれたのは、


尊敬する何年か前のmyコーチだった方。


映画がありますよね。


感動しました。


私はgiveしてくれた“その人”にお礼やご恩返しを


しなければならないと無意識に思っていました。


でもそれができないときもある。


力不足であったり、お金がなかったり、


もうその人と会うことができなかったり・・・。


でも、自分を必要としてくれる“その人”以外の人に


自分ができることを心を込めて貢献していくことで、


まわりまわって“その人”に繋がっていくのですね。


それを知ったとき、肩の力が抜けたし、


訳も無く涙があふれました。




この三つを意識していても、完全ではないかと思いますが


でも、でも、


そうなるよう模索は続けます。



いつも私を支えてくださる多くの皆様に感謝です。



今日もすばらしい一日になりそうアップ