元ボウリング場スタッフの放浪記 -800ページ目

ターキーではなくパンチアウト

先日、働いていたお店にボウリング行ってきましたグッド!

投げる前の準備運動は大切!!


アキレス腱伸ばして、屈伸して、軽く肩回して・・・

ピキッぎく


なんか肩鳴った・・・

また投げる前からこんなんだし泣き1

って言い訳先にしてたら怒られるねしょぼん




最初準備してたら画面に


「ゴエ君アベレージ200出なかったら罰ゲーム有」
「同い年だし仕方ないよね」



とか出てくるしぎく


フロントにいた同い年社員のイタズラでした汗



で、結局スコアですが・・・


ダウンダウンダウン

元ボウリング場スタッフの放浪記-5月26日スコア


1ゲーム目・・・125
2ゲーム目・・・147
3ゲーム目・・・160
4ゲーム目・・・193
5ゲーム目・・・161
6ゲーム目・・・175

トータル・・・961


ストライク21回(31%)
スペア23回(34%)
アベレージ160.2


125って・・・

しかもこの日の第一投が1本って・・・

もうお嫁に行けません泣き3




すみません、嘘です・・・


ってか男です(笑)寒い


しかし相変わらず1番ピンに当たらんあせる


後半からようやくって感じでしたが、相変わらず伸び悩みあせ


でも前回といい今回といい、なぜターキーが出るところが最後の10フレなのか・・・

ちなみにこれ、10フレにターキーストライク3回続くことを『パンチアウト』って言います。
知らなかった人は予備知識程度で・・・

でも実際にボウリング場で
『おっ、パンチアウトおめでとうキラキラ

とか知ったかぶりするとちょっとかっこいいかも(笑)あせる






あっ、そろそろ裏情報も追加でアップしていこうと思ってますグッド!


ヘタクソなスコアよりもそっちの方が知りたい!!って声も聞こえてくるのでほろり


乞うご期待ということで音譜




ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

あなたのクリックが楽しい記事への活力源となりますキラキラ
よろしくお願いしますペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ