元ボウリング場スタッフの放浪記 -52ページ目

濃いめでクセのあるとんこつ

元ボウリング場スタッフの放浪記-麺茶寮 夢天



麺茶寮 夢天キラキラ



愛知県刈谷市にあるこちらのお店ラーメン


すぐ近くに人気のとんこつラーメン店があるため、明らかに目立ちにくい店舗ではありますが・・・

気になったお店には迷わずチャレンジです汗



メニューには、まぜそばやとんこつ二郎、期間限定の担々麺や冷たいラーメンなるものもありましたが、サブメニューまで含めたらかなりの量だったので、メインのとんこつの部分の写真のみですあせる


元ボウリング場スタッフの放浪記-メインメニュー


そしてもちろん注文するのはこちらのコチラ


元ボウリング場スタッフの放浪記-長浜とんこつラーメン 特撰盛り



長浜とんこつラーメン 特撰盛りキラキラ



いわゆる全部盛りですが、この上に『超特撰盛り』なるものもあり・・・

この特撰盛りでトッピング約半人前と書かれていますが、どう見ても1人前ありますけどねふ


炙りチャーシュー4枚に煮玉子と味玉が1個ずつ、キャベツやモヤシまで入った見事なまでのとんこつラーメンですパー

ちなみに注文時に背脂やニンニク入りで頼むことも出来るみたいですねひらめき電球



スープは濃いめで、後味が少しスパイシーな感じあせる

そこに入るは『かため』で注文した極細ストレート麺音譜



食べてるとあまり濃さは感じませんが、そのまま飲むとどこかクセが残っているのが感じられますねうーん


炙りチャーシューはかなり脂身が入ったタイプで歯ごたえはしっかりしており、炙りの風味は良いのですが途中からちょっとくどい冷や汗

これが超特撰盛りだったとしたら・・・汗



元ボウリング場スタッフの放浪記-煮玉子・味玉


煮玉子と味玉はどちらも完全な茹で上がり状態で、さすがに丸々2個の玉子はお腹にこたえます汗



そして最初に店員さんが持ってきてくれたのは、エビ揚げ玉と中華南蛮という2種これ↓


元ボウリング場スタッフの放浪記-備え付け


エビ揚げ玉は天かすに少しエビの風味が入ってるかな~という感じで、ラーメンに合うかどうかはなんともですね汗


中華南蛮の方はもやしとニラにニンニクととうがらしが入っているようで、そのまま食べてみると・・・

あっ、辛いヒィ~


もやし1本食べただけでも伝わってくる辛さですあせる


少量食べただけでも一気に味が変わってしまうので、入れる際は注意が必要ですね寒い




一般的なとんこつラーメンと思って来店すると、かなり違った味に驚くかもしれませんうぅー


なんともクセのある味に戸惑いがありながらも、このトッピングの量に最後はお腹パンパンでした土下座





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

blogramのブログランキング  にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ  人気ブログランキングへ