軸足ズレからフラフラのボロボロ | 元ボウリング場スタッフの放浪記

軸足ズレからフラフラのボロボロ

元ボウリング場スタッフの放浪記-12月15日スコア



1ゲーム目・・・160
2ゲーム目・・・119
3ゲーム目・・・176
4ゲーム目・・・165

トータル・・・620
アベレージ・・・155.0


ストライク率 23.8%
スペア 40.0%
スプリット率 5.0%
オープンフレーム率 35.0%





1ゲーム目からイージーミスを連発しましたが・・・

明らかな違和感に気付きましたあせる


真っ直ぐ歩けてないびっくり


いつからだ!?

すぐに気付くべきようなことなのに・・・


最後の左足スライドが左に流れてしまっていたため、体を支えきれずに投球の後にバランスが右に崩れてしまっているのと、狙ったスパットをかなり左から狙ってしまっていたため、最近のガター連発に繋がっていたようですガクリ


そうと分かれば早速調整・・・


まずはスライドに意識を集中して、バランスが崩れないことからスタートあせる

次第に右肩が下がり始めていることにも気付き、なるべく上体を起こすことにも気をつけてみる・・・


これまでと違って軸足近くをボールが通るようになるも、右への膨らみが大幅に少なくなったことで、ボールは2-4番ピン辺りまで転がっていくようになった汗


ひとまず割り切ってみて、3ゲーム目から投球してみたものの、3~4ゲーム目に渡って3連続のノーヘッド叫び


やはり投球がまだまだ全然安定していないため、仕舞いには5番ピンすらイージーミスする始末ガクリ



1人だったので、自由に時間を使って投球していましたが、もう一度最初からスコアを気にせずに練習する時間を作りたいと思いますパー





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

blogramのブログランキング  にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ  人気ブログランキングへ