iPhoneでピグライフは可能!! | 元ボウリング場スタッフの放浪記

iPhoneでピグライフは可能!!

iPhoneがフラッシュに対応していないことは、購入を検討している方の悩みのタネとして大きな問題ですよねほろり


ピグやピグライフをやるにはiPhoneだと出来ないから・・・と購入をためらう要因になった方の話もよく聞きましたガクリ


Android携帯と違い、今後もすぐには正式に対応しないような噂もチラホラ聞こえてきますが・・・




しか~し




元ボウリング場スタッフの放浪記-ピグライフ


iPhoneはそんなところでくじけるようなやつではなかったビックリマーク


ご覧の通り、綺麗に表示されておりますひらめき電球

先日の私の「スマホでびゅー」の記事で報告したとおり、すでにiPhone4sユーザーとなった私ですが、フラッシュサイトであるピグライフをおおいに楽しんでおります音譜


元ボウリング場スタッフの放浪記-ピグライフ_バター


もちろん必需品のバターもこのとおりグッド!



こんなことが出来るようになったのは、Puffinというアプリのおかげバンザイ


$元ボウリング場スタッフの放浪記-デスクトップ


下の方に鳥のアイコンのものがありますよね!?

こいつがそうですうう



これがあると分かったからiPhoneに決めたと言っても過言ではないんですけどねあせる


ただ、このアプリは無料ではなく、85円かかってしまうのですが・・・ピグライフができて他のフラッシュサイトも見れるようになるのであればこれぐらい気にならない金額ですよね音譜


気になる動きに関してですが・・・やっぱり多少コマ送りになることがあります汗

ただ、画面がスムーズに動かないだけで、私の体感としてはパソコンでやっているのと同じぐらいのスピードで内部は動いているような感覚ですよおー


私はWiMAX端末でやってますが、それでも十分早いですし、光回線だったらおそらく全く気にならないんじゃないですかねクラッカー

それにiPhoneだからこその拡大縮小も自由自在なので、間違って別の作物に水をやってしまったり、違うものを収穫してしまったりということは、植え方にもよりますがほとんどないですチョキ



これからスマホ購入のピグライフ中毒の方はご参考までに汗





ブログランキング参加中ダウンダウンダウン

1日1回記事を読んだあとにクリックしてもらえると、ランキングがアップしますキラキラ
いつも応援ありがとうございますaya

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ