モノレートに代わる無料ツールは「 Seller Sprite 」 | ゴジラのブログ

ゴジラのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

 

ゴジラです。

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

皆さんのお力でゴジラの順位を引き上げてください! (笑)

 

下のバナークリックでゴジラの順位が上がります。 ^^

 




せどりランキング


にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

コロナ禍で不要な外出するのも控えてる訳ですが、

 

家と事務所の往復だけは流石に仕事なので仕方がない!

 

郵便局や佐川急便の集荷が来ても、

 

事務所の奥で対応して玄関先へは行かない事に

 

しています。 ^^

 

 

 

 

幸いかどうかは分からないが、

 

私の住んでる地域は田舎という事もあり、感染者が時々

 

出るには出るが蔓延までは免れている状況です。

 

 

 

 

ワクチンの接種についてなのだが、

 

お年寄り相手に電話やネットで受付し、早い者勝ちみたいな

 

事をやってるが、アタマ悪いんじゃないか!

 

 

 

 

蔓延防止の策としてやってんのかも知れないが、

 

お年寄りの方の意見を聞く限りではかなりの不評である。

 

 

 

 

全国民の命が掛かってるんだから、もう少し気の利いた政策

 

をしていただきたいものであります・・・。 ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

最近も売り上げはだだ下がりなのですが、

 

愚痴ってても先には進めないので、商品リサーチだけは

 

欠かさずやってます!

 

 

 

 

本日も14時頃から3時間程度リサーチしてましたが、

 

見つけた商品は13個だったかな?

 

 

 

 

中国輸入始めた頃は、商品1個見つけるのに半日とか

 

1日かけてた時もありました。

 

 

 

 

私なりに色んな無料ツール使ったりした結果、今では

 

商品探しを苦痛に思う事はなくなった気がします。

 

 

 

 

継続は力なり!

 

 

 

 

せどりで現地仕入れをしてる方々は最近モノレートが

 

なくなったので、Keepa の有料版で代用してるみたいですが、

 

私は基本パソコン以外では仕入しないので、

 

そんな人たちにプチアドバイス!

 

 

 

 

 

 

 

 

Google chrome の拡張機能にこれを入れて、アカウントを

 

取得します。

 

そうするとアマゾンの商品画面に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで表示されます! ^^

 

 

 

 

モノレートを使ってた人には物足りなさは否めませんが、

 

仕入れ基準を判断する為に使用するのであれば問題ない

 

レベルだと思います。

 

 

 

 

Keepa の有料版使うお金が惜しいと思ってる方は

 

一度お試しあれ! 

 

 

 

 

 

それでは今日も

 

素敵な一日であります様に・・・。

 

 

 

 

 

 

ゴジラのブログの熱狂的ファンの方は、遠慮なく

↓ ↓ 応援にポチって下さい!! ^^

 



せどりランキング


にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

フォローしてね!