2019年8月15日の日報 | ゴジラのブログ

ゴジラのブログ

ブログの説明を入力します。

8月15日

 

今日は終戦記念日!

 

 

皆様、如何お過ごしでしょうか?

 

ゴジラです。

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

皆さんのお力でゴジラの順位を引き上げてください! (笑)

 

下のバナークリックでゴジラの順位が上がります。 ^^


せどりランキング


にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

 

 

 

本日の発送は10個

 

台風も接近してるし、こんなもんかね~? ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

中国輸入に興味がある方々へ・・・。

 

 

 

 

タオバオで仕入れを考えてる人がいるなら一言、

 

 

 

 

タオバオは単価が高いです!

 

 

 

 

先ずメリット、

 

欲しい商品がタオバオで見つけれた場合、

 

通常1個のロットから仕入れが可能である。

 

 

 

 

デメリット、

 

少量だと中国での国内送料、

 

空輸の際の国際送料、

 

関空での関税等、負荷が掛かり過ぎる。

 

それと、元々の単価が高いです。

 

 

 

 

別にディスってる訳ではないですよ! ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

私が輸入の際にオススメするのは、

 

 

 

 

アリババです!

 

 

 

 

でもまぁ、ここにも当然あるあるですが、

 

 

 

 

メリット

 

商品1個辺りの単価がタオバオに比べて破格である。

 

大量購入により送料負荷が軽減される。

 

最近では割と品質が良くなってきている。

 

 

 

 

デメリット

 

ほぼほぼ商品を1個からは買えず、

 

最低ロットが100個~なんて事もある。

 

 

 

 

まぁ、使い道にもよるとは思いますが、

 

初期のあまり分からない頃にいきなり10ロットとか

 

仕入れて売れ残るなんて事を考えると、

 

問題がある様にも思える・・・?

 

 

 

 

でも、物にもよりますが

 

10個買えば1個辺りの単価がタオバオの約半分

 

なんて事も結構あったりするんです! ^^

 

 

 

 

まぁ、売れなきゃ半額でも意味ない話なんですがね・・・。

 

 

 

 

私は仕入れの殆ど(約9割強)はアリババ仕入れで、

 

どうしてもアリババでは見つけられなかった商品のみ

 

タオバオで仕入れています!

 

 

 

 

皆さんも割合を考えながら、どちらも上手く利用すれば

 

色んな商品を探せます。

 

要は品質良くて安い商品を探せば良いんですよ! ^^

 

 

 

 

 

それでは今日も

 

素敵な一日であります様に・・・。

 

 

 

 

ゴジラのブログの熱狂的ファンの方は、遠慮なく

↓ ↓ 応援にポチって下さい!! ^^


せどりランキング


にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

フォローしてね!