2011年総括 | SHO's blog

SHO's blog

巨人、楽天、モンテディオ山形やAKB、日常の出来事まで
自由気ままに書いていきます(´∀`)

今年もあと数日だねキラキラ
ってなわけで一年を総括してみようと思いますとある田舎者のブログ-DIMG0235.gif
まず今年無事
専門学校を卒業できましたとある田舎者のブログ-176925.gif
でも就職は3月まで粘ったけどダメだったねガーン製造系の会社を10社程、受けたけど全部ダメでしたガーン
だけど5月の中旬から、県の支援事業で6ヶ月間IT関係の企業で職場体験として働いて、社会人としてのマナーや職場の雰囲気を学べたから良かったねニコニコ
あの事業で勉強したことは今後就職した時に生かして行きたいと思いますにひひ
んで今年を語る上で外せないのは東日本大震災だねガーン
当日は車の中で地震に
あいました。んで停電に
なって震度3クラスの余震が休むことなく来て、ラジオを聞きながら不安な夜を送りました。
山形は大きな被害を受けなかったんだけど、間接的な被害の方が大きく、物流に大きな影響が出て
・深刻なガソリン不足
一番これに泣かされたねしょぼん今までは好きな時にドライブに行って給油できたけど
それができない不便さと言うのを知り、今まで十分幸せで贅沢してたんだなニコニコと当たり前のことが実は
とんでもない贅沢で幸せなことだったんだというのを震災で
感じさせられましたねしょぼん
次はスポーツ
野球は長音記号2長音記号2
今年本格的的に
Kスタデビューしましたニコニコ参戦した試合で印象に
残ってるのは
10.10のVS千葉ロッテ
山崎が仙台最後の
ゲームでしたしょぼん
山崎が代打でヒットを
打ったシーン、最後の
ヒロイン、胴上げは
めちゃめちゃ感動しましたしょぼん
山崎は中日入りが決まったみたいでニコニコまだまだやれるから、まだまだがんばってほしいよにひひ
最終観戦成績は
4戦4勝でしたキラキラ
スポーツと言えば
モンテディオ
残念ながらJ1降格が
決まっちゃったねしょぼん
でも予算が限られてる
厳しい中で3年間戦えたんだニコニコ
それだけも良しとしなきゃねにひひ
最終戦の
サンフレッチェ広島戦での小林監督のサポ向けの挨拶は泣けたしょぼん
ホントいい監督さん
だったよニコニコ
また上げてほしかったなぁしょぼん
とりあえず
小林監督を喜ばせるためにも来季はJ2優勝して
J1に復帰だ!!!!!!
山形ディオ!!!!!!!!
最後に・・・
AKBを好きになって
どっぷりハマった一年でもあるんで、AKBのことは外せませんニコニコニコニコ
握手会にも行きましたニコニコ
握手会ではフレッシュレモンこと、みおりんと3回握手してきましたラブラブ!ラブラブ!
みおりんは小さくて声も
とてもかわいかったですニコニコ緊張したけど、いろいろ話せて良かったな~ニコニコ
まぁでも推しメンの
れなが一番だけどねラブラブ!
(れ・ω・な)
とある田舎者のブログ-is.jpg 今度はSKEの握手会や公演に行きたいな~(*^^*)
んで、れなと握手したいな~ドキドキドキドキ
まとまりなく、最後キモくなったけど、総括はこれで終わりですニコニコ
最後まで読んでくださった方ありがとうございますニコニコ