☆★★★★
2019年公開。
う~ん、子供向け作品なんだろうから評価のしようがないような気もするけど、そもそもなんでこれを作ろうと思ったのか、そこからまずは疑問を呈したいな。
ストーリーは、まぁ子供向け作品なんだろうから、そこに言及しても仕方がないか。
問題は「ピカピカ~」と言ってる声は可愛いのに、人間の言葉を話しだしたとたんに声がオッサンになってしまう事。設定上、主人公の父親の意識というか人格がミュウツーによってピカチュウに憑依したからってのは、後から知ることになるので「あぁ、そういう事か」と思いはするんだけど、それにしてもイメージ違いすぎて違和感しかない。
それと造形。もうアニメの実写化はやめたほうがいいんじゃないか?3DCG駆使するのもいいけど、やっぱりイメージが違うんだよなぁ。ポケモンがリアルすぎて可愛くない。「日本ガイシ」のCMでは実写とCGが上手く融合して現実世界にポケモンに違和感を感じない。どうしてこういう作り方をしなかったのか?
登場するポケモンの種類が少なかったのも残念でしたね。3DCG化するのに予算が足りなかったのかな?
個人的にはヒロインに魅力を感じないというのも大きなマイナスポイント(笑
面白かったと思える人はいいけど、私は「ピカチュウの声がオッサン」という時点で、もうダメでした。