第1回紅白歌合戦の優勝は? シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本テレビ史!「第1回紅白歌合戦」は1951年1月3日。新年の番組として、NHKラジオで午後8時から9時まで、1時間の生放送。実は放送当日まで、番組出演歌手や番組の趣旨などは一切明かされずに、放送を開始した。出場歌手は二葉あき子、東海林太郎、近江俊郎ら計14組。赤組のトリは渡辺はま子、大トリは白組の藤山一郎だった。第1回は白組の優勝だった。翌年の1952年から、大晦日の番組としてスタ-トする。以降、”大晦日の風物詩”として定着していった。どうでしたか?最後に、懐かしのアイドル画像煜