初の国産ブラジャーの誕生は? シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本史! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

1950年、国産ブラジャー第1号である和江商事(現・ワコール)の「101」が誕生した。


創業者の塚本幸一は、アメリカ譿の通販カタログを参考に、妻の胸で型紙を起こしたという。


当時の日本は、ブラジャーという言葉さえ浸透していなかった。


そこで1952年に、大阪の阪急百貨店で下着ショ-を開催。


女性客に対して、ブラジャーの着用方法などを教えた。


これが大成功をおさめ、全国各地のデパ-トが和江商事に下着ショ-を依頼。


ブラジャーは全国に広まった。