日本初の映画上映を行ったのは鉄砲商人! シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本史! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

1896年11月25日、鉄砲商人・高橋信治により、神戸の神港倶楽部で日本初の映画上映会が行われた。

上映に使われたのは、ト-マス・エジソンが1891年に発明した世界初の映写機「キネストコ-プ」で、一人ずつ覗いて観る形だった。

スクリ-ンに投影して、大勢で鑑賞できる映画が上映されたのは、翌(1897)年2月のことである。

稲畑産業の創業者・稲畑太郎が、同窓生であったフランスのリュミエ-ル兄弟の発明品「シネマトクラブ」を使い、大阪で上映した。