シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本史! 宣伝カ-のル-ツはキリンビ-ルにあった?! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

1909年に明治屋がスコットランドから輸入した貨物自動車は、車全体がビンの形をしていた。

これはキリンビ-ル宣伝用兼配達用の貨物自動車で、警視庁登録番号の「1」をとり、「ナンバ-ワン自動車」という愛称で注目を集め、抜群の宣伝効果をあげた。

その後、「ナンバ-ワン自動車」の荷台には、ズックの幌に替わり、1912年には東北地方へ宣伝旅行に出た。

各地の沿道は見物人で賑わい、宣伝カ-のはしりとして大きな役割を果たした。

写真は、「ナンバ-ワン自動車」。


140203_092658.jpg