日本全国、エレキでシビレる!?昭和40年にタイムスリップ! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

「テケテケ」のリズムが日本列島を席巻している。

若者はもちろん子供までエレキ(エレキギタ-)のサウンドに夢中だ。


近頃「エレキ」と呼ばれて人気を呼んでいるのは、エレキギタ-の中でも主に内部に共鳴用の空洞がなく、電気がなければ演奏できない「ソリットギタ-」と呼ばれるタイプ。

これまでのギタ-と違う、所謂「テケテケ」と表現される独特の未来的なサウンドが魅力だ。


エレキをかかえたミュ-ジシャンが舞台で見せる派手な動きもエレキ人気の一因。

エレキギタ-の電線を引っ張りながら跳んだり転げたり、舞台狭しと暴れまくっている人もいる。

これまで歌手と言えばステ-ジの中央に立って、ファンの投げるテ-プをつかんで歌うものと決まっていたが、時代はすっかり変わってしまった。


エレキ人気にあやかり、東宝映画「若大将シリ-ズ」の新作も若大将がエレキバンドを組んで、プロの音楽家を目指す「エレキの若大将」に決まった。


主演の加山雄三は歌も楽器もこなす実力派の音楽家。

主題歌「君といつまでも」も弾厚作名義で加山雄三自らが作曲。

大いに期待しよう。


シティハンターのブログ-130820_142126.jpg