ロンドンの名門劇場はなぜ郊外に建設されたのか?意外に知らない世界史! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

イギリス赶では、16世紀中頃から演劇を生業とする職能集団が現れ、貴族や宮廷をパトロンとした劇団が誕生した。

まず、ロンドン郊外にシアター座、カ-テン座、ロ-ズ座がオ-プンし、1599年には名門グロ-ブ座が完成。ウィリアム・シェ-クスピアはここを舞台に数々の名作を発表した。

しかし、これらの劇場はいずれもロンドンの郊外に設けられていた。当時は、劇場が悪徳と疾病の巣窟と認識され、市当局が厳しく取り締まったためだが、実際にグロ-ブ座のあったテムズ川南岸のサザ-ク地区は、見世物小屋や娼館などが建ち並ぶ風俗街でもあったという。