東宝特撮の最強人間は誰だ?電送vs.ガスvs.液体!昭和35年にタイムスリップ! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

一昨年から今年にかけて、東宝は「美女と液体人間」「ガス人間第1号」「電送人間」と、変身する怪奇人間の映画を続けて製作。もし彼らが戦わは?

液体派
自由に変形できて、水とともにいろんな場所に入り込んでいける液体人間が最強じゃないかな。

ガス派
あら、ガス人間だって、気体化してどんな所にも忍び込めるわよ。

電送派
移動速度なら、電送人間が一番だい。

液体派
電送人間なんて、物体電送機がなければ、何もできない普通の人間じゃないか。

電送派
人間の姿に戻れない液体人間よりはマシだい。

ガス派
その通りだわ。ジメジメしてて気味悪いったら、ありゃしない。その点、ガス人間は、自分の意志でガスになったり、人間になったりできるんですもの。イカしちゃうわ。

液体派
でも、実際に戦ったら、液体人間が勝つと思うよ。なんたって、みんな液体に変えちゃうんだから。

ガス派
そうかしら。ガスに変身して逃げれば、追ってくるのは無理じゃなくって?

電送派
液体人間なんて乾燥させちゃえばイチコロだし、ガス人間も爆発させれば一巻の終わりだい。バスガス爆発。

ガス派
まあ、失礼しちゃうわ。でも、よく考えたら、最強は別にいるかもしれなくってよ。

電送派
どういうこと?

ガス派
題名の中に、「美女」がいることをお忘れかしら。やっぱり最後に勝つのは、あたくしみたいな美女なんだわ。

液体派&電送派
ちぇっ、しょってやがらあ。


おあとがよろしいようで。

なんてな!