中堅私大を目標に、高2冬から受験勉強を始めた高校生がどのくらいのペースで参考書を進めていくかを記録します。
やっっっと、現代文が次に進みました!
牛歩どころかカタツムリ並みの速度ですが、次に進んだだけでもオッケーということで
実は「ことばはチカラだ」はすでに購入していて、先々月、自分が読みました
なんとなく曖昧に使っている言葉の意味をしっかり把握することで、文章もそうですが、問われていることへの理解がより明確になると思います。
やっぱり語彙力は大事ですねー
とりあえず、頑張って覚えれば現代文がより得意になれるはず。
なんとか今月中に問題集にまで入れるか。
「ことばはチカラだ」は、さくさく読める楽しい参考書なので
古典の方が現代文よりも進んでいるのが現状ですが、本人は現代文より古典に苦手意識を持っているようです