勉強時間よりも大切なものとは?


当事者意識が芽生えない限り、受験勉強なんてただの作業のままで、身につかないですよというお話。

もちろん、当事者意識を持った上で、目指す大学が難関であればある程、勉強に必要な時間は増えていくわけですがあせる


夏休みに向けて、徐々に勉強時間が増えていっているウチの弟さん。


勉強時間に関しては、兄さん曰く、自分のように初っ端からスパートをかけ過ぎて、序盤で息切れするのは避けた方がいいと。

塾で担当している生徒さんたちにも伝えているそうです。

だから、少しずつ増やしていく、今の状態がベストとも言ってくれました。経験者からの言葉、心強いですねニコニコ


動画ではコバショー先生が当事者意識を持つためのアドバイスも語っていますので必見ですよにっこり


さて、こちらは、SBI(勉強しなさいって言うなよ)14回目!まだまだ絶賛続いております〜不安


いくら子が当事者意識を持っていたとしても、親が阻害したら何の意味もないですねよだれ