私立文系志望の弟さんは社会科目が公民、政治経済選択です。
正直これまでの歴史が…だったので、3年の科目選択時に政経を勧めました。
ただ政治経済は塾ではやらず、高校の授業と課外がメインになりそうです。(先生に任せて!とおっしゃっていただいたので。ラッキー)
政経は元々参考書の数も少なく、ちゃんとした指導者がいればオッケーとのこと。
このまま偏差値60オーバーを突っ走るぞ!(多分)
ところで、2022年の政経参考書ルートは2つです。
●蔭山ルート 初学者&共通テスト向き
●畠山ルート 得意な人&私立向き
結局は好みでいいそうです
マスクド先生もイチオシ!の政経。
さあ、政経やるのかい?
やらないのかい?
どっちなんだい⁉︎
パワー!💪