こんにちは。
反射の統合ワーカー・足ぷろファシリテーター
高田原さゆです。

2019年3月20日に書いてから止まっていた
わたしの人生振り返り記事。

最後は
教育採用試験を選ぶ〜〜世界観ブログ18
でした。

大学時代の自分を書くのは
抵抗が大きすぎて、、、

でも、大学時代が人生で一番楽しかったと言えるんじゃないかと
長年 子どもにも言ってきたくらい
好き勝手してたんですけどね~~

好き勝手してたことをつぶさに書くのは恥ずかしすぎる
人としてやばいっってこともいっぱいあったよね💦

というわけなんです。

またいつか…そのひどい自分も書ける日が来るかな?

今日は
産後に鬱になったわたしがどうやって回復したかを書こうかなって思って
ブログページを開きました。

そうなんです。

仕事でも行き詰って病みましたが
まわりの人たちのおかげで何とか復活して
仕事に戻り、

結婚願望が子どもの時から強かったわたしは
ステキな人と出会って
ライバルがいっぱいいた中、
めちゃくちゃがんばって
結婚までたどりつけました。

そして、早く子どもが欲しかったわたしたち夫婦、
新婚旅行に行く前に、あっという間に
娘が来てくれました。

ちょっと切迫早産で療養したりもしましたが
順調に育って
安産家系なので心配していませんでしたが、
やっぱり安産で、
健康に生まれてくれた娘!

かわいいーーーラブラブラブ

とメロメロでしたが、

お乳は出るのに、
娘が飲めなかったんですガーン

ぜんぜんじゃないけど
搾乳して哺乳瓶で飲ませてって言われて、

赤ちゃん抱っこして
普通に飲ませようと奮闘して
その後哺乳瓶でも飲ませて、
寝かせて、
搾乳して、

3時間おきなので、
めちゃ睡眠不足な日々が始まりました。




今思うとモロー反射ガンガンだったわたし、
完璧主義で
0-100思考。

母乳が出れば、赤ちゃんを育てるのに心配はいらないと思っていたのに、
出るのに、飲めない!!??
そんなことあり!?と
衝撃を受け、ガーンびっくりマークはてなマーク

なぜ飲めないのかはてなマーク
を考えるのが
まじめな勉強してきた女子ですよね。

考えた結果
自分の血が汚いから
赤ちゃんが飲みたくないお乳になっている
という
情報を受け取って
自分叱責の日々が始まりました。

そして、産後ウツ。

でも
一人目の時は
だんだん楽になっていくのと
子どもが成長することで
そんなにひどくならずに回復していきました。

その後
子どもを保育園に預けて仕事に復帰。

復帰後すぐに体調を壊して
というか、
発熱して動けなくなり
病院に連れて行ってもらうと
マラリアと診断され
救急車で2時間くらい離れた病院へ運ばれ
集中治療室へ。

結果、マラリアではなく
パラチフスと診断され
隔離病棟に入院になり、
一ヶ月隔離されました。

(びっくりな展開でした)
(娘はまだ1歳少しです。
ダンナさんは仕事しながら育児もして
メバチコができて、たいへんそうでした。
わたしも早く娘に会いたかった~~!!!)


そんなこともあったのですが、
退院してしばらくしたら
2人目を授かります。

その時わたしはうれしいとしか思ってなかったのですが、
職場の人にしたら
「いい加減にしろよ!」って感じだったでしょうね~~笑い泣き

そして、つわりで入院もしましたし、
ほんとひどい同僚💧


そんな展開で
2人目の子が生まれました。

元気な男の子で
お腹痛すぎるっ
生まれる~~~~!!
とナースコールを押してから約40分で生まれました爆  笑
(前夜、破水したので受診して、そのまま泊まらせてもらっていました。
それがよかった!!)

だ~~れも、もちろん、出産に間に合いませんでした(笑)

男の子で力が強く
今回はお乳は吸ってもらえたのですが、

なぜでしょう?

職場で、迷惑かけまくったからでしょうか?

たぶん、身体が疲れ切ってしまったのか、
幸せ絶頂なはずなのに
鬱になってしまいました。

子どもがいるから〇ねないけど、
消えたい

そんなことばかり
起きてる間中考えていて、
なかなか起き上がれず

ダンナさんにも
娘にも
息子にも
迷惑かけてしまいました。

あーー
娘の時にお乳が飲んでもらえなかったので
息子の時は
「世にも美しいダイエット」という本に出会って
そこに書いてある食事方法で血をきれいにして
息子にいいお乳を飲んでもらおうとがんばってましたね。

息子がぐんぐんお乳を飲んでくれるので、
その食事を続けていましたが、
もしかしたらやっぱり偏っていて
身体に負担があったのかもしれません。

モローなんで
0-100思考なんで、

変にがんばっちゃうんですよね。

それで地獄の2年あまりをすごしました。

そして
姉をどうにかしたい、
とか
他人のことではなく
自分をどうにかしなくちゃと
本を読んだりして
元気になる方法を探しまくりました。

つぎは
その後の回復の道のりを書こうと思います。

長いのを読んでくださって
ありがとうございました!



さゆの反射の統合ワークなどお申込みフォーム

 


メニュー一覧