こんにちは。
山口県下関市で反射の統合ワークと足ぷろを提供しています
高田原さゆと申します。

不安、罪悪感、憂鬱を抜けるのに役立つ反射の統合ワーク


反射の統合ワークを受けて
反射を統合していくと
この感情の22段階の
21,22辺りから徐々に抜けて行って
やがて
1~6の『天職モード』にいるようになります。

(『天職モード』とは…梅田幸子さんの記事参照)

 

1.喜び/智/溢れる活力/自由/愛/感謝
2.情熱
3.興奮/没頭/幸福感
4.ポジティブな期待/信念
5.楽観
6.希望

7.満足
8.退屈
9.悲観
10.フラストレーション/イライラ/我慢
11.圧迫感
12.落胆
13.疑念
14.心配
15.自責
16.挫折感
17.怒り
18.復讐心
19.憎しみ/激怒
20.嫉妬
21.不安(身の危険)/罪の意識/無価値
22.恐怖/悲嘆/憂鬱/絶望/無能


22~9、8もかな、
そこにいるとしんどいですね。

7の満足までくるとらくではあるかな。

自分の周波数
まわりに必ず影響しています。

だから、ただ高周波数の自分でそこにいるだけで
いいお仕事してるわけです。

反射の統合ワークは
不安、罪悪感を抜けるのに役立ちます。


身体から変わるので
難しいことはありません。

楽な姿勢で横になって、反射の統合ポイントにふれてもらうだけで
しんどい段階を抜けていきやすくなります。

話したいことが出てきたら
話していただいて、

黙っていたかったら
黙って横になっていてもらってだいじょうぶ。

刺激が不快か不快じゃないか、ということと
終わってほしいというタイミングがもしきたら、
何らかの形で伝えてくださいね。

天職モードにチューニングしよう!

先日の
九州山口の
反射の統合ワーカーミーティングの写真♪



【五月病の原因にもなる「モロー反射」の影響とは】
という梅田幸子さんのYouTubeもあります。

 


ご参考にどうぞ。

さゆの反射の統合ワーク

 


お申込みフォーム