お部屋の加湿をしましょう! | タマランチちぇぁマン の公式ドヤブログ

タマランチちぇぁマン の公式ドヤブログ

シノギは士業(サムライギョウ)監理技術者。人生の主役は自分自身。明るく楽しく元気よく❕ね☺️
義理や仁義は通そうぞ。All is well ! きっと、うまくいく!
都内勤務、横浜在住。
食べたり飲んだりちょっとそこまで行った記録、思うことなどを書いてます(`・ω・´)ゞ

乾燥が気になる季節です。

オミ助もメチャメチャ暴れまくっています 😥

 

お部屋の加湿は充分ですか?

適湿は40%~60%みたいだよ 照れ

 

でさ、我が家、結構今の時期 湿度30%切ることがザラでね…

 

…ってか、洗濯を夜して、部屋干しをしてるんだけどね。(サーキュレータ回しっ放しよ)

まぁ、夜はなんとなく加湿されてるんだけど、昼間はどうしても湿度が低いのよ 😭

 

 

適当な加湿器を探し回っていたの。

何個か試してはみたんだけど、気付くと加湿器の上や加湿器の周りがビッショビショで使いモンにならんものが多くてね。

マジ、困り果てていました。

 

調べてみたら、

・適度な湿度があるときは加湿器の上、周りがビショビショになることもある、

・ある程度加湿器自体の高さが必要、

・超音波加湿器の場合は、超微細ミストで勢いよく高さ50センチ以上は蒸気が吹き出るモノ、

・蒸気の出口が2コあって、蒸気の出の調節が利くモノ、

が良いラシイ <^!^>

 

 

購入して満足した商品が コレ 

 

 

 

 

シャレオツに七色に変化するLEDアクセント♪

二つのノズルから出るミストは、それぞれ 連続・間欠と自在に変えられます♪

 

 

 

 

 

 

ブンブンと超微細ミストが40センチ~50センチ勢い良く吹き上がってますっっっ!

2,000円台でこのクオリティは、

買いでっせ!

 

加湿器の上やその周辺がビショビショになることが全くない!

 

 

 

 

 

で、迷ったのが コレ ↓

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともあれ、

お部屋の湿度は快適に♪