オーディオ関連をひとつ。
イヤホンをSHURE SE846からAURISONICS BRAVO HARMONYに乗り換えた。
2015年9月上旬のこと。
1年近く聴いてきたAK240-UNIVERSE PRO-SE846の構成になんの不満もなかったが、
ハイグレードのイヤホンが次々と登場するのでとりあえず視聴してみようと思い専門店へ。
レイラ、アンジー、メーソン、K3003など10万円以上クラスのイヤホンをいろいろ聴き
「フムフムなるほど」と納得していたら、なんかかっこいいイヤホンが目に入った。
それがBRAVO KICKER。とりあえず聞いてみたらダイナミックらしい素晴らしい低音。
だが高音は明らかにSE846に劣る。
「惜しい」と思って調べたらどうやらKICKERの上位機種にハイブリッドのHARMONYがあるらしい。
その時は試聴機はなかった。
聴いてみたいと思ったがないのもは仕方ないのでその日は諦めた。
数日後店を訪れたらHARMONYの試聴機があり1時間ほどSE846と比べながら視聴。
購入に踏み切った。
いやー本当にいい音だ。スラッシュメタルがガンガンくるね

SE846は売ったんだけどHARMONYの値段より高く売れたのも良かった。
はじめてのハイブリッドだけどこんなに良いとはね。
しばらくは買い替えなくて済みそうだ。
じゃあね
【国内正規品】Aurisonics 9.25mmダイナミック+2BAハイブリッド型カナルイヤホ.../Aurisonics

¥価格不明
Amazon.co.jp