つけた梅シロップを愛でる日々。
あれこれ作っては食べる楽しみを模索中。
昨日は重ね煮をつくって久しぶりに晩御飯つくりました

ルーを使わずに豆乳とカレー粉で。
家族にもそこそこ好評でした。
結局頼りは焼肉のタレだったけど(笑)
調味料こだわると家族には不人気なのが悲しい…

私の料理味薄いねん。
野菜の味重視やから。
市販のカレールー使わずに作って初めて気づいたけど
油ぎって洗いづらいってことがなくて

なんでいままでそれに気づかなかったのか…

カレールーって油が大半なのだな。
ちょっと勉強しました。
コクとかってつまり油だったのか。
簡単だけど流れ出る水のこと考えたら
今後あんまり使いたくねぇな(笑)
パスタも粉類、バターなんかが手に入りにくい世の中ではありますが
野菜は今のところ買えるから
野菜たっぷりで料理はできるのでありがたい。
小さなお子さんがいると
簡単に使えたり、こねたり、丸めたりができるうどん作りやパン作りはいいもんね。
作って触って感覚を育てることも大切なこと。
転売なんかも早くおさまるといいなぁ。
転売してる人には怒りしかないけど
無駄にならないようにしてほしい。
どんな環境で保管されてたかもわからないもの買いたくないけどね…
ちゃんと料理して食べてくださいね。
コロナの騒動が始まって
もう3か月くらいかなぁ

コロナの症状なんかはないけれど
すーっと心身のバランスの悪さが気になってました。
調べるとコロナの症状と近かったりして
時折不安になったり。
(とはいえめちゃくちゃ元気)
気を抜けない状況だったり
とはいえリラックスも必要だし
気温差も激しいし。
これはもう自律神経の部分なんだろうなぁと思って調べてたら
自律神経失調症ってコロナの症状と似たようなことが多いんだね。
不安が不安をよんでる状態だよね。
これではしんどいや。
前々から自分のバランスの悪さはここだろうなぁと感じてました。
今また見直す時がきてるかなぁ。
似たような方多いんじゃないかなぁ。
絶対しんどいよね。
窓をあけてぼんやりしてたら
外からおうちで演奏しているのか
パプリカやアンパンマンが聞こえてきました

音楽は人の心を癒すねー

1時から色々な手を使い笑ってました。
たまたまテレビ見ながら笑ってたけど
林家パー子さんが地球を救うんじゃないかしら…(笑)
ってか笑い袋って絶対あったら楽しくなるんじゃないかしら。
今、ほしいわ、笑い袋。
肌荒れで手やら指の調子がイマイチで
指が曲げられないんだけど
そろそろ絵が描きたいのでインスタ更新したい今日この頃。
休みの間になんかやりたいなー