大人しくこたつで
コツコツ
チクチク。
みにくいアヒルの子が完成しました。
そんなわけでそろそろ絵に向かいます
朝、知り合いの方から
スクラップブッキングの道具をアレコレ
ゆずっていただくことに。
アトリエほしい





本も一緒にいただいたのですが
みてたら創作意欲がむくむくと。
スクラップブッキングの世界も奥が深いなぁ…と見入ってしまいました。
スクラップブッキングを
やるとかやらないとか
そういうことでもなく(笑)
ただただ創作ってほんと何でもありだし
応用が利くというか
あーこうしてあるのかとか
他にも通じて行くので
根本的に作るのが
すきなんだなぁとしみじみ。
この休みの間も休憩もほとんどせずに
刺繍しつづけたりね(笑)
泊まりに来てた妹の旦那さんが
お姉さんずーっと刺繍やってますね…と
呟いて帰りました

一人で黙々というのが根本的に好きです。
誰かと何かをするのも好きですが
黙々と黙って作業をする。
内にこもる。
いろんなものを追いかけていると
今多分またしばらく
そんな時間を過ごせるのだなと
嬉しくなります。
こんなんで人と生きていけるのかなとは
過去思い返せば
何度も思う瞬間があったりしますが
私には私がいるから大丈夫だなとおもう今日この頃です。
昨日アルケミストという本を読みました。
有名な本なのでご存知の方も多いと思いますが
すごくいい本だった。
前からずっと読みたかったんだけれど
なんか読む気分になれなくて。
タイミングよく情報が流れて来たので
ポチッとね。
いざ読んでみたら
頭の中で考えてたこととの
内容のシンクロがすごくて
あ、今だったんだってわかりました。
夢を叶えるのも叶えないのも
選ぶことができる。
私の夢ってなんだろうって
考えてみたけれどよくわからなかった。
けれど私が今、熱中してる最中なのはわかる。
みたい、やりたい、体験したい。
いつかとおもう内に人生は終わってしまうのかもしれないけれど
1番よいタイミングは前兆としてやってくる。
ただ何度もやってくるわけじゃないから
サインを受け取って選択する。
そのサインを受け取れる自分であろうとおもう。
ま、ざっくりいうなら
この内容普段からやってることだった(笑)
そんな壮大な旅ではないけれど。
この先はわからない。
だけど多分前兆に従って進んでいくことにはかわりない。
楽しもうではないか

これに出て来た砂漠の女ファティマの気持ちよくわかる。
主人公もわかるし
ファティマの言葉もよくわかる。
出逢えてよかった。