おはようございます。
マイネームイズブログ担当兼雑用係。
先日、「英語教員の教職課程に統一指針 英検準一級目標に」と言う
ヤホーニュースを見ました。
いやーつらいですね。
いままで統一化されてなかったから統一するためのカリキュラムがどうーたらこーたら。
まぁ、私には関係ないのですが、
その記事を見てですね、昔の英検の苦い思い出を思い出しました。
これまたどうでもいい話なのですが、
英検3級を受験したときにですね、
2次試験に面接みたいのがあるんですが。。。
面接官「質問をしますので、この絵を見て英語で答えて下さい。」
雑用「はい!」
面接官「Where is the flower?」
雑用係心の声(花はイスの横にあるな…横にあるなんて言えばいいんだ…時間がない!)
雑用係「ソファー ネクスト フラワー!!!!」
と言って合格をしましたwww
本当は「The flower is adjacent to the chair.」であってるんですかね。はは。
あれから必死に勉強しましてね。
一応これでも、雑用係は英検準2級とTOEICは450点は持っているのです。
ええ、高卒レベルなのです。馬鹿にしないで下さい。
このブログを書いて、少し勉強しないと恥ずかしいなぁ。と思った雑用係でした。
あ、時間がありましたら、ぜひ遊びに来て下さいね!