どーも。ゾンキーです。
若干の充電を経て無事復活を遂げました。
この件に関しては、黒帯の総括で言います。

なお、今回より実験的に私が投票した人も晒していきたいと思います。

注:出演順番・芸人名・×(面白いか面白くないか)・順位(あれば得票数)・漫才orコント・タイトル(勝手につけてる場合あり)の順番です。


1・中(×)
漫談?・ラジオ「人生相談」
時事ネタが多かったかなと。諷刺といえばいいんだろうけど・・・

2・東区のくにちゃん(表記不明)(×)
??・タイトル不明
なんて言ったらいいんだろう。全くなんもいえないです。
どこかで見たことあるなぁって思っていたんですが、第12回頂上決戦のコーナー「北海道からはじ◯TVに出演してた方だって気がつくのにしばらく時間かかりました。
あと時間は守ってください。

3・ハンサムミナミ(×)
コント・誓います
いつもと変わらずの一発ギャグ?をまとめてやって来た感じかな?
こちらも時間は守ってください。

4・クラムポン(表記不明)(◯)1位(64票)
漫才・休日
ちゃんとまとまっていて良かったと思います。
耳にの頃フレーズも良かった。
「カバディ!」

5・んー(表記不明)(△)
漫才・神様
ある意味のカミ様は良かったが、もう少しだったんではないでしょうか?

6・アルチャンセンセー(表記不明)(◯)2位(63票)
漫談?・isの勉強
普通に英語の勉強させられるのかと思いましたが、外国人の思うことっていうのは日本人とは違うから面白いですね。
「言わせない!」は良かったと思います。


総括
ゾンキー投票「4・6」
理由はシンプルに笑えたから。
失笑ではなく笑いにつながっている二組だったから投票しました。

カオスなアマチュアというイメージは相変わらずかと。
その中でも、ちゃんとネタを考えて練習して来てる人とそうじゃない人の差ははっきりかと思います。
こうやって少しずつ参加者が増えてくることはいいことですね。