毎年、夏越しの大祓えは

坐摩さんでお願いしていましたが

今年はコロナ感染防止のため

神職様のみで斎行されました

事前に人形と初穂料を

送っていました


そして昨日

坐摩さんから

茅の輪のお守りが届きました











左が去年のもの かなり色あせていますね

そして右が今年の茅の輪のお守り

さっそく玄関に飾りたいと思います

去年の茅の輪守りは

また今度、坐摩さんに

持って行こうと思います









7/21〜23坐摩神社夏季大祭は

規模を縮小して

例年通り斎行されるようです








例年にないコロナの感染防止のため

いろいろな対策をとられ

春から夏にかけての

神事や法要などを中止や延期され

本当に大変だった事だと

思います




神様、観音様は

どんな時もずっと見守って下さると

思いますので

時期を見てまたゆっくりと

お参りに行くつもりですお願い