星ドラ大魔王級テオテスカトル攻略

星のドラゴンクエストのモンハンコラボイベントのボス「テオテスカトル(大魔王級)」の攻略を紹介します。
 
プレイヤースキル0(ゼロ)の私でもクリアできましたので、まだクリアできてない方も行けると思いますので参考にして挑戦してみてください。

 

ちなみに私は段位は下手すぎて全然進んでいないレベルですw

 

テオテスカトルのおすすめ装備

 
私はこの装備でクリアできました。
 
 
スキルはこんな感じです。
 
ちなみにゲーム8(エイト)さんの推奨装備はこちらです。
 
私は不死鳥の鎧上を持っていなかったので、鎧上に勇者のころも上を装備して行きました。
 
また、不死鳥の鎧上がなくてブレス耐性が低いので神話の鎧下で炎ブレスとメラ耐性を上げてギラ耐性を低くしています。
 
神話の鎧下を装備していますが、キラパン下を持っている方は間違いなくそっちの装備がいいでしょう。
 
ロトの鎧下を装備してないのでギラ耐性を紋章で補っています。
 
 
これで粉砕爆破はHPさえ多めに保っていれば耐えられます。
 
メラと炎ブレスは耐性が高めになっていますので、他の攻撃は耐えられます。

おすすめ食べ物

 
ゲーム8さん推奨の食べ物です。
ギラ耐性に不安があるので常設の食べ物②下の方がおすすめです。

持っていくアイテム

 
私が持っていったアイテムです。
開幕にピオリミんAを使い、星導のしずくでHPは多めに保つようにしましょう。
 

挑戦したメンバー編成

ウルトラスター1人+ブレイブナイト3人で挑戦しました。
 

星ドラ大魔王級テオテスカトルの立ち回り方

あくまで私の行った立ち回り方なので間違いがあると思いますのでご了承ください。
 
まず開幕にピオAを使い、メンバーを使い黄金2回とリベホイミを入れます。
 
不死鳥化を使ってバンバンスキルを回していきましょう。
スキルを回すことによってCTが滑ってたまりやすくなります。
これによりウルトラスターさんの回復回転が高まります。
 
バフのお陰で単発の攻撃なら十分に耐えられます。
 
連続攻撃がきそうなタイミングは回復アイテムや防御をしましょう。
 
HPを多めに保って事故死をしないようにしましょう。
 
誰か1人でも倒れてしまうと立て直すのが大変で負けてしまう原因になります。
 
私の装備でも十分耐えられますが粉砕爆破だけ怖いので、中盤にスキル連発と粉砕爆破のコンボが来るところがありますので、そこは防御で耐えましょう。
 
ちなみに私はいつ来るかわからなかったのですが、メンバーが防御を始めるタイミングがあるのでそこを真似してくださいw
 
連続攻撃以外はそこまで怖くないので、回復をまめにして立ち回っていれば最終ゲージ突入前までいきます。
 
そこからウルトラスターさんがルビスの襲陣を使いますので、最終ゲージはコンボと不死鳥槍撃の回復を混ぜつつゴリ押しでなんとかなりました。
 
こんな装備ですが大魔王級テオテスカトルをクリアできました。
 
まだクリアできていない方もいけますので挑戦してみてください。