前後編のCZマギカチャンス成功率は30%程度らしいのですが、現状 74/282 で、一度も30%超えることなく26%程度で燻ぶってますえー

 

いやー、ほんとヤレない。

感覚的に、前身のマギカチャレンジより難易度高いです。

 

 

とりあえずレインボーが滅多に出てくれないのは仕方ないとしても、青や緑カットインだと揃う気が全然しない爆  笑

 

期待度80%程度?の赤カットインすら、体感2/3程度でしか揃わないので、かなり苦手意識あります。

 

ガセカットインは、「共通ベル」「ハズレ」「リプレイの一部」で出てるように思いますが(合算1/3~1/4くらい?)、ガセだけ考えたら前身のマギカチャレンジくらいだと思います。

 

ただ肝心の図柄揃いの方の確率は下がってるような気がしてなりません。(マギカチャレンジは約1/30 ⇒ マギカチャンス1/50くらいとか)

 

 

 

 

あと、マギカチャレンジより何気に難しくなっているのがこれ

 

30G消化による当選です。

 

 

今のところ2/282(0.007%)、各種当選契機(ほむら揃いor規定G数到達)による72を分母から差し引けば2/210(0.009%)で30G到達している計算です。

これユニメモミッションの★3なんですが、間違いなく★5やろと爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

ところでこういうマギカチャンス見たいな狙え的演出は

逆挟みや中押し等、どういう狙い方するかで性格診断できそうですよねニコニコ


早速作ってみました←
 

まずはご自身が普段どういう狙い方してたか思い浮かべてみてください。




その前に先に言っておくと、私はお察しの通り基本逆挟み派です。
理由は、1確だと味気ないし、かといって第3停止まで引っ張るのは非効率に感じるのと、ダブル2確の出目的な贅沢感 + ほむらちゃんの声(聴牌音)をダブルで味わえるからです。




では診断します。


逆押しで普通に決めたいあなたは。。

僧侶タイプ 

 従順、健全な方です。





中押し1確で決めたいあなたは。。

商人タイプ 

 合理的、せっかちな方です。



従順ではいたくないし、かといって
いきなり決めにいくのもためらう
逆挟み2確で決めたいあなたは。。

赤魔道士タイプ  

 優柔不断、欲張りな方です。



順押し、順挟み、中押し(図柄外し)等
最後まで楽しみを引っ張りたいあなたは。。

忍者タイプ
 
 朧好きのむっつり な方です。




ボタン3つ同時押しを試みるあなたは。。

遊び人タイプ


 サービス精神旺盛の変態です。





打ち方なんて関係ねぇだ
漢は黙ってオヤジ打ちなあなたは。。

⇒ただのオッサンです。

 

 

オヤジ打ちなんてダサい真似はできない!
スタイリッシュにスライド打ちするあなたは。。

 

⇒閉店間際で焦ってます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天モバイル