前回の文化祭シーズンが終わり、宿泊学習→期末テストと二学期ももうすぐ終わります。

 

娘さんの修学旅行は本来ならフランス、シンガポール、台湾の三択だったのに、このコロナ明け円安状態で、去年から関西一択に!と決まってしまった昇天来年からはドバイだってよ。


友達と行けるなら国内でも十分楽しい!!てことで京都、大阪、奈良に行ってきたようです。最近の修学旅行は事前に荷物をホテルに配送しておくのね。これは便利。帰りも同じだから、洗濯物は次の日に届くシステム。早く洗濯したいわたしは待ちきれない。

嵐山、清水寺、USJ、海遊館など遊び倒してきたみたいです。

修学旅行の一週間くらい前に息子→わたしへとインフルエンザになってしまい、慌てて娘を逆隔離。前日に娘は喉の痛みを発症驚き念の為お休みしていたら、担任の先生から「無理してもおいで」と優しいお言葉をかけてもらったみたい。結果アレルギーからくる喉の痛みだったので無事に行くことが出来ましたニコニコあ、息子校は「無理するな、熱出たら山まで迎えに来てもらうぞ」との真反対のメールが爆笑

集合写真も帰宅する前日に担任の先生がたくさんアップロードしてくれた。



でもって息子はどこかの山に山籠り?カレー作ったり、山の周辺をハイキングしたりと楽しんだはず。こちらは写真も様子も全く伺えず凝視本人からの話でしかわからないという…。同じ私立と言っても新興校(娘校)と伝統校(息子校)では全く別物ということもわかったわ。2泊3日だったし、こちらは満員電車に大きなリュックで登校しました。大変だったであろう。


そして二学期のテストも無事?に終わり、来年大学受験を迎える娘は学校の三者面談も終え、塾に通う決意をしたそう。いやこの人自分からやりたいって言うからすごいのよ。息子と反対凝視息子は塾やめたがってるんだよね。

冬期講習は数学一教科だけだけど、三科のテストに塾の面談もやらねば。

志望校もちらほら変わったりしているけれど、とにかく行きたい大学目指して全力で頑張れーーーニコニコ


で、中受受験生の時はガッツリ伴走だったおぼっちゃん。はじめての中間テストではほぼ勉強せず、ちょっとずつ勉強量も増えていまでは自走できているはず。ただし、少しずつ勉強量は増えているのに、評定は少しずつ下がってきているという爆笑なんでなん?!でも平均より少しは上にいるはず。栄光勢でこのレベルの学校で真ん中辺りをキープしているだけでもすごいと思うのよ凝視