川嶋あいさんの「旅立ちの日に…」には、

 共感できず、

 

 尾崎豊さんの「卒業」には、

 さら強い違和感を覚え、

 

 斉藤由貴さんの「卒業」には、

 親近感を覚えるという旨の記事続き、

 

 では、私のような鼻つまみ者が、

 「学校」「卒業」テーマ

 歌詞書けばどうなるのか?

 

 こうなります。

 

 ~“皆と同じにしなさい” 

  それができない息子を

  アナタなぜ理解しようと試みないのか? 

 

  勉強しろと命じても、

  いつだってする意味と価値への説明は

  一切なされない。

 

  仲間だって?同窓会だって?

  同じ時期に生まれ、同じ地域に

  住民票があるというだけの集いに、

  一体どれだけの価値があるんだい?

 

  どんなバカでも入れて、

  どんなマヌケでも出ていけるのに。

 

 

 

  教員免許という上に胡坐をかいて、

  公務員という立場で定年まで安泰。

 

  それだけの立場の奴らの言葉に

  一体、どれだけの重さがあるんだい?

 

  重さがあるというのなら、

  なぜあれだけの問題や不祥事を起こすのか、

  皆が納得できる言葉で、説明して下さい。

 

 

  本当は勉強なんてしなくていいってことを、

  誰も教えてくれなかった。

 

  学校の授業なんて本当にどうでもいいと、

  誰も教えてくれなかった。

 

  ここは社会へ出るための練習場。

  集団の中で自分という個が、

 

  どの立場で、何に活用でき、何が出来て、

  何が出来ないかを学ぶ場所だとは、

  誰も教えてくれなかった。

 

  さようなら、滑稽な茶番劇、

  二度と来ることはないから~

 

 <無断転用どうぞご自由に>

 

                 バッタもん