大相撲の世界横綱昇進した力士は。

 必ず口上を述べるのが、しきたり

 

 このでかつて、

 バカ丸出しのアホ兄弟がいて、

 

 まるでいていない、

 難しい四字熟語いて

 失笑を買い、

 

 必死バカであることを隠そうとして、

 逆に醜態を晒しましたが、

 

 その人生ってスベリ続けており、

 アホ所詮、死ぬまで治らないことを、

 見事に実践してくれました。

 

 

 こういうバカどこにでもいて

 周囲の大人が笑っているとは

 露とも思っていないのです。

 

 とある時、目トラック

 こう書かれていたのです。

 

 「八紘一宇」

 

 思わず、のけぞりました。

 これは四字熟語で、

 

 本来は、

 国中をひとつにまとめる、

 人類皆兄弟的な意味だったのですが、

 

 実際は、

 日本軍が海外進出する際、

 口実に使用されていたのです

 

 無論、この会社出入り先の人間

 どんな知能レベルかは、

 

 実地体験35年の

 キャリアを持つ私知り尽くしており

 何も問題もありませんが、

 

 公道を走行する以上、

 全ドライバー同レベルの知性では

 ないのです。

 

 私にこのトラックに、から、

 「口耳之学」ペイントしたくなりました

 他人から聞いた学問の内容を、そのまま他人に伝え、

 自分ではまったく理解していないこと。

 

 

 

 

 さらに最近無駄無意味な装飾した、

 通称、デコトラの後部こうペイント

 されていたのを見たのです

 

 「吾唯足知」

 これもまたのけぞるアホレベル。

 

 「われ、ただたるをしる」

 読むのですが、自らを戒め、

 謙虚さを説く言葉であって、

 

 無駄無意味な装飾施す金があるなら、

 安全のために、少しでも高品質タイヤを、

 エンジン寿命を延ばすため、高品質オイル

 費やすのに回すのが筋というもの。

 

 それを装飾へと回すアホにはいっそ、

 「陶犬瓦鶏」ペイントしたくなりました

 格好だけが立派で、実際には役に立たないもののこと。

 

 

 嗚呼、一刻も早く、

 この低能ばかりが横行闊歩する世界から、

 足抜けしたいです。

 

              バッタもん