がま口お財布バッグ | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

こんばんは。wakanaです。


今日は昼過ぎまでは土砂降りの雨

湿気が凄くて気温はそれほどでなくても作業をしていたら全身汗でびっしょりになりました。


革に汗がついてしまうと困るのでエアコンをつけましたが、なかなか湿度が下がりません…



最近こればっかりな気がしますが、がま口のお財布バッグを制作中


オーダー品に自分の分も紛れてます。


お会計バッグとして考えて作ったものの、普通にお財布バッグとして使う方がほとんど。


私は自分のお会計バッグがマチなしタイプで、最近入れるものが増えたのでパンパン💦

早く作り直さないと壊れそう…



自分のを作るときは色々と試したいことを織り込むのですが、今回は新たに見つけた口金を使ってみようと思ってます。


それが良ければ今後口金を変更しようと思いますが、まずは試しに使ってみないと…


今夜は口金をはめるまでできるかしら?




久しぶりにFacebookを見ていたら飛び込んできた言葉


ーーーーーーーーーーーーー

好きなことを続けていても

途中で苦しくなることはある。

 

でもそれを乗り越えた先には

もっと好きになれるだけの発見がある。

 

そこまでやってきたんだから

続けてみな。


きっといいことあるから


ーーーーーーーーーーーーー


喜多川 康さんの言葉に思わず はい。と答えそうになってしまった 笑


別に今、苦しいとか辞めたいとか思っているわけではないのですけど。むしろ楽しい♪



喜多川さんは昔次女の行っていた塾の塾長さんだった方で作家。あの頃は親のための親学塾があってゴコメンバーも誘ってお話を聞きに行ったなぁ。


あのころあの塾の先生方と出会っていなかったら私は今も手仕事続けていたかな?

ずいぶん助けられたなぁとしみじみと思い出していました。



さ、引き続きがんばって行こう♪