こんばんわ、チカです。
早くも6月に入りましたね。
年々月日が過ぎるのが早くなってきてる気がします。
焦ります。
先日、紫陽花が咲いてきたなと思っていたら、あっという間に色づいて、気づけばあちこちで満開状態、もうすぐ梅雨ですかね。
4月から5月にかけて正直色々あって、なかなか作業に手がつけられない感じでしたが、縫製のお手伝いをさせてもらえるようになって、期限があるから
作業モードに入れるようになって助かりました。
考えてもどうしようもないと分かっていても考えてしまう。
縫製する時は集中しないと間違えちゃうので集中出来て助かります。
終わる頃には少し心が軽くなります。
そんな時ありがたい小さな幸せ。
なんと、yontanさんに頂いた胡蝶蘭に花芽が出て来たんです✨
枝をぽんちゃん(愛猫です)が引っ張ってひっくり返すので、100均グッズで作ったハウスが良かったのか
どちらかと言うと枯らす方が得意な私なので奇跡だと思ってます✨
もう一本の枝にも小さい花芽が出て来てます。
咲いてくれるか心配ですが、見守っていきたいと思います。
楽しみです🎶
ただ、このハウス不透明なシートに囲まれてるので、観賞用には向かないところが難点です😅。
さぁ、そろそろ縫製お手伝い以外も頑張ろうと思います。